三田市の大原にあるレンタルサロン“La・Luce”は
元診療所をほぼ手作りで、人とのご縁だけでリノベーションした
緑豊かな自然の中にある多目的スペースです。
出来上がった温かな空間で地域コミュニティを育む拠点として
“つながり”や“ひろがり”が出来る場所として提供しております。
“La・Luce”はイタリア語で「光」「輝き」という意味。
あなたの光り輝く魅力を発揮できる場所としてぜひご利用くださいませ。
当サロンでは「あったら楽しい!」をコンセプトに、
集客のアイデアに困っている方のために
イベントの企画提案から制作・運営まで
幅広くサポートしております。
まずは、あなたができることをぜひお聞かせください。
イベント開催に向け一緒に盛り上げていきましょう!!
金属や樹脂に文字や線画などが凸状になるように版を作り、その版の上にインクをのせて直接紙に印刷することができる版画のようなものです。
デジタル印刷にはない凹んだような独特の質感のある仕上がりになるのが特徴です。
アナログなものや手作り感を大事にする方には特におすすめです。
レトロで懐かしいものを愛する。
でもそれなりにクリエイティブ感もほしい。
「古い×新しい」に「直感」という
スパイスを加えて
生まれたのがラ・ルーチェ 〝カッパン部〟
好きな言葉を見つけた。
そうだ、活版印刷で伝えよう。
いざ活版印刷のできる印刷会社で見積もりをお願いしても、少量印刷は受け付けてもらえなかったり、ネット印刷に比べて割高に感じることありませんか。
カッパン部では、デジタル印刷にはない自分好みの印刷物を作ることができるという楽しみや、費用を大きく抑えられるなどの魅力があります。
名刺やショップカード、コースター、しおり、などの販促ツールや、結婚式の招待状などのペーパーアイテムといった定番の印刷物もセンスの良さを感じさせる販促物として、ちょっと他の人と差をつけることができます。
Letterpress printing is a technique of relief printing using a printing press, a process by which many copies are produced by repeated direct impression of an inked, raised surface against sheets or a continuous roll of paper.
When you ask the printing company for printing,the cost is very high and they only accept so much quantity.
Our service gives you opportunity to experience of making your own printing items.With our system you can greatly reduce your printing costs.
This letterpress can show “old and new” concepts with “spices” called inspiring.
Express yourself and be creative through this letterpress printing.
You can not miss it.
当サロンの活版印刷の方法はデータから版をおこす方法(樹脂版・マグネ版使用)なので自社ロゴやイラスト、お好みのフォントも使うことができます。
テキンと呼ばれる小型の印刷機で、名刺、結婚式の招待状、ショップカード、DM、コースター、ネームタグなどのペーパーアイテムを作ることができます。
※印刷可能サイズは100×148mmまで(はがきサイズ)となります。
仕上がりの好みと風合いを決定するポイントは用紙の選択。
凹んだ質感を強く出すには厚めの柔らかい紙を使って印刷するのがオススメです。
活版印刷に適したさまざまな種類の用紙をご用意できます。
また当サロンでは作りたい型の絵があれば、データ作成して抜き型を製作することもできます。
※抜き加工は複雑な形や鋭角にカットすることができません。
ニーズやターゲットを想定し、効果的な販促物の提案とデザイン制作を行います。
データ入稿から印刷までも含めてお引き受けすることもできます。
※別途のお見積りとなります。
テキンを使った地域や学校イベントを開催することでできます。
体験や学習型イベントとして地域活性化につなげてみませんか。
イベントの企画から提案もいたします。
レンタル時間の目安は名刺片面1色100枚で
セッティングから後片付けを含め約2時間になります。
※ご自身でデータ作成の場合は「データ作成時のご注意」をご覧ください。
データ送付先:info@laluce.red
版と紙の準備は大丈夫ですか?
予約できたら後は当日来て印刷機で刷るだけ!
汚れてもよい服装でお越しくださいね。
当日は初回に限り、版のセッティング、インクローラーセッティング、
位置合わせ、紙のセッティング方法および後片付けをお教えします。
下記注意点をご確認の上、お電話かこちらのお問合わせフォームよりご予約・お問合わせください。
※版作成希望の方は1週間前までに、活版印刷機のみレンタルの方は空きがあれば当日でもご予約可能です。
※①~③を必ず記載の上お申し込みください。
ご予約・お問合わせは090-5308-1849受付時間:平日10:00~17:00
初回 | 2回目以降 |
---|---|
1時間1,650円(税込) サポートあり | 1時間1,100円(税込) サポートなし |
樹脂板・名刺サイズ | 樹脂板・はがきサイズ |
---|---|
3,300円(税込) | 5,500円(税込) |
金属板・名刺サイズ | 金属板・はがきサイズ |
---|---|
4,400円(税込) | 6,600円(税込) |
※版制作には1週間かかります。版制作のお申込み1週間後に活版印刷機のレンタル予約をお願いします。
データ変換 | 紙 |
---|---|
画像データから1点・ 2,750円(税込) | 種類により1枚・ 11円~(税込) |
※ご利用いただける内容、料金は予定です。
※版制作、紙ご購入後のキャンセルはできません。買取いただくか予約日の変更をお願いいたします。
ご予約・お問合わせはこちらお電話もしくは当ホームページのお問い合わせフォームより、サロン見学・面談のご予約をお願いいたします。
ご希望の日時をお知らせいただければ、スケジュールを確認し日時の調整をさせていただきます。
※当サロンを定期ご利用希望の方は、必ず事前の見学・面談にお越しいただいております。
ご予約・お問い合わせはこちら「利用申込書」に必要事項をご記入の上、メールまたはご利用当日お持ちください。
10:00~17:00(1時間単位でのご利用となります) |
※時間外も受付けておりますのでご相談ください。
1号室【平日・土日祝】 | 2号室【平日・土日祝】 | 貸し切り【10:00~17:00】 |
---|---|---|
1時間1,100円(税込) | 1時間1,100円(税込) | 1部屋5,500円(税込) |
※貸切の場合キャンセル不可となりますのでご予約の際ご注意ください。
※貸し切りでのご予約は規定時間(10:00〜17:00)内でのご予約のみとなります。
※備品の貸し出しは全て無料です。
申込後のキャンセルにつきましては、速やかにご連絡ください。
なお、ご利用日7日前から下記の通り、キャンセル料が発生致しますのでご注意ください。
ご利用日8日前まで | ご利用日7日前~前日 | ご利用日当日 |
---|---|---|
無料 | ご利用料金の50% | ご利用料金の100% |
お申込み日時に当サロンにお越しください。
その他ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
〒669-1515 兵庫県三田市大原901
176号線 大原交差点信号より東へ500m 青原寺隣
090-5308-1849受付時間:平日10:00~17:00
以下の項目にご記入の上、「メールを送信」ボタンをクリックしてください。
※全ての項目をご記入ください。
フォームの送信完了後に、自動返信メールをお送りしております。
「送信完了画面が表示されない」「自動返信メールが届かない」場合や、数日中に「当サロンからの連絡や回答がない」場合などは、正常にフォームが送信されていない可能性がございます。
そのような場合は大変お手数をおかけいたしますが、お電話(090-5308-1849)
(受付時間/10:00~17:00)にてお問い合わせください。
※自動返信メールが届かない場合は、「迷惑メールフォルダへの振り分け」「PCから送信されたメールの受信拒否(携帯電話の場合)」も考えられます。